
7月1日(土)~8月6日(日)の期間、はす公園で第25回はす祭りが開催されています。南越前町は全国一の花はす生産地で世界の花はす約130種が咲き揃う公園で、はすの葉を使っての「象鼻杯」やぐう紙体験も楽しめます。花里音も一 Read More …
7月1日(土)~8月6日(日)の期間、はす公園で第25回はす祭りが開催されています。南越前町は全国一の花はす生産地で世界の花はす約130種が咲き揃う公園で、はすの葉を使っての「象鼻杯」やぐう紙体験も楽しめます。花里音も一 Read More …
5月28日(日)午前9時から今庄365スキー場において『第30回今庄そばまつり』が開催されました。 当日は地元集落等から18店舗のそば店、地元ならではの特産品や山菜、海産物を扱う模擬店も26店舗が出店しました。 花里音は Read More …
4月16日(日)に花里音奉仕作業がありました。利用者さん、利用者さんの保護者様、理事、職員併せて26名がはす工房花里音および周辺の側溝土上げ、テラス・エアコン外枠のペンキ塗り、雪囲い撤去、施設周りの草取り、書類等整理を行 Read More …
4月7日(金)に花里音で、今年新しく来られた利用者さん3人の歓迎会を開催しました。昼食は皆で一ノ松のボリュームたっぷりのお弁当を食べ、その後、南条マジック愛好会様のマジックショー、さらに先輩利用者さん達による紙芝居などで Read More …
平成29年1月15日(日)に「花里音成人を祝う会及び新年会」が南越前町保健福祉センターにて行われました。 本年は、1名の新成人がめでたく成人の日を迎えました。 式では多くのご来賓の方々よりご祝辞を頂き、保護者の方に見守ら Read More …
12月17日(土)、クリスマス会の行事でアルプラザボウルに行きました。昼食はパン販売で吉田食堂さんでラーメンを食べに行き、その後、チームに分かれてボウリング大会をしました。普段の交流以上に会話も弾み、楽しくゲームをするこ Read More …
花里音ひまわり交流会ということで、花はす温泉「そまやま」にて、花里音利用者及びその家族とひまわり会会員及びその家族の交流会が行われ、お正月リース作りやプレゼント交換、ビンゴゲームなどで盛り上がりました。
地域交流会(感謝祭・ミニコンサート)を実施することにより、地域住民・利用者・利用者の家族・職員・ボランティアの多くの人達と交流を深めることができました。ご参加頂いた皆様、お忙しい中ご来場頂き、誠にありがとうございました!
日中一時支援で、レインボーパークへお花見にいきました。朝から天候もよく花見日和で、花里音でお弁当を作りました。みんなで野菜を切り、煮物、おひたし、酢の物、揚げ物を作り、弁当箱にきれいに盛り付けました。ちょうど桜は満開!き Read More …